Skip to content
  • English
  • 日本語
  • አማርኛ
Back Home

   地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS)
「特殊土地盤上道路災害低減に向けた植物由来の土質改良材の開発と運用モデル」

  • 代表挨拶
  • プロジェクト紹介
  • メンバー紹介
    • 日本側研究者
    • エチオピア側研究者
  • 成果
  • フィールド便り
  • お問合せ
  • Search
Back Home

 地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS)
「特殊土地盤上道路災害低減に向けた植物由来の土質改良材の開発と運用モデル」

  • Search
  • English (英語)
  • 日本語
  • አማርኛ (アムハラ語)
  • 代表挨拶
  • プロジェクト紹介
  • メンバー紹介
  • 成果
  • フィールド便り
  • お問合せ

【フィールド便り 016】 新型コロナ感染拡大の影響を受けて、エチオピアの大学もしばらくの間、閉鎖し […]

field reports

「フィールド便り 016」を投稿しました。

  • AASTU
Published 2020年11月11日

【フィールド便り 015】 美味しいエチオピアのコーヒー。 役に立っているコーヒーのソーサーを見ると […]

field reports

「フィールド便り 015」を投稿しました。

  • エチオピアの美味礼讃
  • エチオピアを楽しむ
Published 2020年10月23日

【フィールド便り 014】 エチオピアの地形は山がちである。車両で移動しているとき、窓から外を眺める […]

field reports

「フィールド便り 014」を投稿しました。

  • エチオピアの「道」
Published 2020年10月14日

【フィールド便り 013】 エチオピア飯 ~スパイスカレー~ 長期滞在すると、日々の食事が楽しみの一 […]

field reports

「フィールド便り 013」を投稿しました。

  • エチオピアの美味礼讃
  • エチオピアを楽しむ
Published 2020年10月8日

【フィールド便り 012】 アボガド・ワット   *「フィールド便り」はこちらのページでア […]

field reports

「フィールド便り 012」を投稿しました。

  • エチオピアの美味礼讃
Published 2020年9月23日

2020年8月17日(月)、第2回JCC(Joint Coordination Committee) […]

news workshop/meeting

第2回JCC(Joint Coordination Committee)を開催しました。

  • JCC
Published 2020年9月11日

【フィールド便り 011】 道ばたで機織りをしていた高齢者。地元でとれる綿を用いて手で布を織っていた […]

field reports

「フィールド便り 011」を投稿しました。

  • エチオピアの「道」
Published 2020年9月2日

【フィールド便り 010】 アジスアベバ科学技術大学の研究者3名とエチオピア道路公社の副長1名の日本 […]

field reports

「フィールド便り 010」を投稿しました。

  • 京都訪問
Published 2020年8月19日

【フィールド便り 009】 エチオピア飯 ~フル・スペシャル~ ジンカの地元レストランで頂きました。 […]

field reports

「フィールド便り 009」を投稿しました。

  • エチオピアの美味礼讃
  • エチオピアを楽しむ
Published 2020年8月5日

【フィールド便り 008】 MNGDプロジェクト共同研究者ゲブレ先生、ジンカ大学入学式にて &nbs […]

field reports

「フィールド便り 008」を投稿しました。

  • ジンカ大学
Published 2020年7月29日

【フィールド便り 007】 エチオピア飯 ~ダイナミックな淡水魚~ 淡水魚を丸々素揚げした料理です。 […]

field reports

「フィールド便り 007」を投稿しました。

  • エチオピアの美味礼讃
  • エチオピアを楽しむ
Published 2020年7月20日

【フィールド便り 006】 アジスアベバからジンカまで陸路で移動すると、湖のそばの町、アルバミンチを […]

field reports

「フィールド便り 006」を投稿しました。

  • 私の選んだ絶景
Published 2020年7月13日

Posts navigation

  • Newer posts Newer posts
    • 1
    • …
    • 11
    • 12
    • 13
    • …
    • 15
  • Older posts Older posts

SATREPS/MNGDプロジェクト事務局

〒606-8501
京都市左京区吉田下阿達町46
稲盛記念館325室
京都大学アフリカ地域研究資料センター
電話: 075-753-7822
ファックス:075-753-7831

  • English (英語)
  • 日本語
  • አማርኛ (アムハラ語)

| HOME | Site Policy |

Tweets by MngdProject

MNGD.Project

| HOME | Site Policy |
2019 -
特殊土地盤上道路災害低減に向けた植物由来の土質改良材の開発と運用モデル/Development and Operation Model of Plant-derived Soil Additives for Road Disaster Reduction on Problematic Soil – All rights reserved

MNGD: Making Networks for Glocal Development